皆様、メリークリスマス!
前橋デザインセンターにも素敵なクリスマスツリーが輝いています🎄
今年もたくさんのお家づくりのお手伝いさせていただき、とても幸せな一年間を過ごすことができました。ありがとうございました。
来年もたくさんの素敵なお家づくりのサポートができるように頑張りたいと思います✿来年も宜しくお願い致します。
ぐんまの木の家
お客様係 平田 マリア ルシア
株式会社斉藤林業 前橋支店デザインセンター
群馬県前橋市鶴光路町265-1
[TEL]フリーダイヤル0120-82-0601
皆様、メリークリスマス!
前橋デザインセンターにも素敵なクリスマスツリーが輝いています🎄
今年もたくさんのお家づくりのお手伝いさせていただき、とても幸せな一年間を過ごすことができました。ありがとうございました。
来年もたくさんの素敵なお家づくりのサポートができるように頑張りたいと思います✿来年も宜しくお願い致します。
ぐんまの木の家
お客様係 平田 マリア ルシア
来年から初めて担当の物件が始まることになり、緊張はしつつ気合満々状態です!!
設計担当の土屋さんに教わりながら、図面を見てスケールを使い、敷地境界線からの距離を測って木杭を打ち、ロープで結びます!
これでお施主様に、大体の住宅の形が想像しやすくなります!!
これを目安に、基礎業者さんが土を掘っていき、基礎工事が始まっていきます!!
最後に完成した写真を載せます!
実際に工事が始まるのはもう少し先ですが、気を引き締めて頑張って行こうと思います!!
よろしくお願いいたします!!
お客様係 建築部 大塚隆平
こんにちは!斉藤林業の佐竹勝太です!
来年から自分が監督を担当する物件がはじまります!
そこで今回は自分が現場確認を行った時の事をお伝えしたいと思います!
まず敷地全体を見て仮設水道の引き込みは出来ているか、仮設トイレはどこに置こうかなど前もって決める作業を行います。
また既存物はどうするかなど上司の方に教わりながら決めてきました!
また進展がありましたらご報告させて頂きます!
斉藤林業 お客様係 佐竹勝太
2023年も残すところあとわずかとなりました。今年もたくさんの方とお会いすることができ、本当にありがとうございましたm(__)m
お子さまたちのsmileをたくさん撮影させていただきましたので、12月のお客様を一部ですがご紹介させていただきます。
クリスマスイベントにご参加いただきました。斉藤林業の木のおもちゃをデコレーション🎅かわいい作品をありがとうございました💛 (in高崎展示場)
「サンタさんからプレゼントをもらったよ~💛」…と、とても嬉しそうにお話して下さいました🎅。サンタさんからの贈り物🎁・スパイダーマンのお洋服を着てsmile!(in吉岡の家)
そして2024年は辰年!辰の木のおもちゃをプレゼント中です。お気軽にご来店下さいませ。
今年も大変お世話になりありがとうございました。来年も健康で幸多き一年となりますようお祈り申し上げます<(_ _)>
安全第一! ぐんまの木の家・長張 美津子
こんにちは!
先日現場でシーリング工事がを行われました。
シーリングとは建物の外壁の下地と下地の隙間や、窓周りの隙間をシーリング材と
いうもので埋める工事のことです。
これにより、雨などの水や風を防ぎ、気密性や防水性を確保しています。
細かい作業ですがとても大事な工事の一つです!
建築部 関口和希
今シーズン最強寒波到来
ニュースで報道していましたが
やって来ました嬉しくない季節が・・・
それは除雪作業があるからです
23日(土)朝の写真です。
積雪2センチ
これくらいの雪では人間の力で除雪します。
5センチを超えたら機械で除雪します。
除雪は意外と体力の要る作業です。
溶けてしまえば水なのですが・・・
除雪しないと工場の作業が大変になる為
スタッフ総出で行います
仕事以外では冬はスキーやボードができるので
とても好きなのですが・・・⛷ 🏂
今年も残す所あとわずか
頑張っていきましょう
ジョイホンパーク近く 泊まれる展示場「吉岡の家」!!
メンテナンス部 七五三木 広志
毎年恒例?の中島作「しめ縄飾り」
今年も高崎展示場玄関に飾っております
今回は洋風で斜めに重心を取っている作品で、和風のお家でも洋風のお家でも合う小さいサイズです
ご来場の皆様に笑ってご覧いただければ幸いです😄
2023年はたくさんの素敵なお客様との出会いがあり、実りの多い一年を過ごさせていただきました
ありがとうございます😊😊
2024年も引き続きよろしくお願いいたします🎍
ジョイホンパーク近く 宿泊体験の出来る展示場「吉岡の家」
お客様係 中島 有希子
先日第一工場裏の竹を伐採して墨壷と墨差しを作ってみました。
なんとなく枝を残してみましたがコップにも使えそうですね。
ぐんまの木の家 生産 林 美郁
「よしおかパーク」の近くで宿泊体験のできる展示場
“吉岡の家”オープン中です!!
今日は、沼田市街地でも雪が積もりました。
11月に雪が降ると言ってましたが、
やっと、沼田市街地でも雪が積もりました。
今日は、晴れ予報の為、この雪は、溶けてしまいそうです。
その為、ホワイトクリスマスになるかは、微妙なところです。
以上、コバチャンでした。
ぐんまの木の家、生産、小林多加志
よしおかパークの近くで宿泊体験できる展示場
吉岡の家、オープン中です。
自然環境を大切にするには循環が必要です。
建築で出た端材も上手に使えば好循環が生まれます。
その取り組みの1つとして弊社前橋支店で【薪販売】をおこなっています。
弊社スタッフ 横山がDIYで制作した薪棚にて販売しており
その取り組みを広めるべく『ジモティー』に掲載したところ
昨日、初めてお問合せを頂きました🙌
ジモティー自体は知っていたのですが
実際に見たことはなく、横山から提案頂き記事掲載が実現しました!
キャンプや焚き火、アウトドアなどに興味のある方は
IKEA前橋から車で約4分のところです。下見だけでも歓迎致しますので、出かけてみて下さい🙇🏻♂️
循環といえば、元グリーントゥモロースタッフの渡部が企画したワークショップにもその要素があります。
群馬の森林を守る取り組みの一環で地元みなかみ町のリッカさんにご協力頂き、群馬の木を使って蒸留されているエッセンシャルオイルを使ったハンドクリームづくりをおこないます!
リッカさんは地元みなかみ町のたくみの里でもアロマなどを扱っています。
みなかみ方面にお出かけの際に是非お立ち寄り下さい😀
健康で楽しく暮らす
お客様係 栗原 幸宏