私の健康法   (七五三木)斉藤林業スタッフブログ

10月31日に会社の健康診断を受け、無事に健康優良児になり一安心

1386664358569

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな、私の健康法を教えます。

毎朝、欠かさずヤクルト400を1本飲んでいます。

腸内環境を整えてくれて、悪い菌を排出してくれる働きがあります。

私は花粉症がひどく、春先は杉・檜と梅雨入りするまで目薬とティッシュが手放せません。

ですが、ヤクルトレディに勧められて続ける事、早4年

1386627524178

 

 

 

 

 

 

 

 

 

免疫力が高まったのか、花粉症の症状が年々楽になっております。

又、風邪も引きづらくなりました。(^0^)

恐るべし シロタ株・・・・・Good !!

後は適度な睡眠を心掛けています。

これで来年も健康優良児になるぞ~ Oh~

 

3年前にメタボで引っ掛って悔しい思いをした。

裏方チーム アフターメンテナンス担当 七五三木 広志

 

 

 

0

吉報届く・・・ (七五三木)斉藤林業スタッフブログ

待ちに待った吉報が届きました。(^0^)

何かと言うと、一人息子(高校3年生)の就職内定通知です。

内定先はトヨタレンタリース群馬です。

1384293247203

高校2年生までは専門学校(保育士)に行くと言っていたのですが

今年の1月に「やっぱり就職する」        えっ (・・)

親の立場からすると金銭的にも助かるし、ありがたいのですが、

就職難だって聞くし・・・・・

そしてやっと内定が決まり、後はきちんと卒業できれば・・・

これで安心して年が越せそうです。

 

1年経つのがあっという間な気がします。年のせい・・・

裏方チーム アフターメンテナンス担当 七五三木 広志

 

0

素敵な頂きもの     (七五三木)斉藤林業スタッフブログ

先日、沼田市内のH.O様のU様邸に定期点検にお伺いしてきました。

築25年と年数は経過していますが、適度にメンテナンスをして頂いていて

建物の状態も良好でした。

点検も終わり帰ろうとすると、奥様から「これ良かったら食べてください。」

と手作りの食パンと箱にぎっしり入った手作りアップルパイを頂きました。

13845989143911384579363512

早速、本社のみんなで美味しく頂きました。(^0^)  ありがとうございます。

点検でお客様のお家に訪問していると、ジュースやお菓子等たくさん頂きます。

「毎年点検ありがとう。」

「いえいえ、いつもすみません。」(^0^)

 

大事な資産ですから、良いメンテナンス提案を心掛けて点検してます。

40を過ぎて体のメンテナンスが必要になってきた事を痛感している今日この頃

裏方チーム アフターメンテナンス担当 七五三木 広志

 

 

 

 

 

 

0

久しぶりの快晴の中・・・(七五三木)斉藤林業スタッフブログ

毎月恒例のゴルフサークル活動を20(水)しぶかわカントリーでラウンドしてきました。

今年は天気が良かったのが11回中 3回と晴れ男パワーが発揮されていない感が・・・

メンバーの中に強力な雨男がいるのか、  でも今月の活動は快晴 (^0^)

DSC00245

 

 

 

 

 

 

 

新メンバーに沼田のH.O様T様も加わり、参加人数9名 ん、ちょっと少ない気が

実はコンペ大会に参加するスタッフがいて人数が少なかったのです。

DSC00246

 

 

 

 

 

 

 

赤城山が見える絶好のコースをスタート

よーし頑張るぞ・・・気合をいれて赤城山まで・・・・かっきーん     ふぁ~~~~

スコアはご想像の通りさんざん・・・・(・・)

でもこんな感じでいつも和気あいあいとゴルフを楽しんでまーす。

来月は18(水)藤岡にあるメイレクヒルズカントリークラブでラウンドします。

H.O様のご参加も随時受け付けております。

総務久保・C.S七五三木までご連絡下さい。

 

後半大崩でトホホ・・・・・

裏方チーム アフターメンテナンス担当 七五三木 広志

 

 

 

 

 

 

 

 

0

基礎工事   (七五三木)斉藤林業スタッフブログ

今回は太田市のH.O様 T様 より物置新築工事を受注させて頂きました

基礎工事を紹介します。

自宅の新築時に、将来敷地の南東に物置を作る予定をしていたT様

先行して電気配管とコンクリート舗装をしておいた所に

旧土木班の小澤さんと私で基礎工事をしてきました。(基礎業者が消費税増税で多忙の為)

1383799164991

 

 

 

 

 

 

位置決めをして型枠(フリーパネル)を組みます。対角を計測して型枠がずれない様に

固定してレベルで高さを計測し、専用の磁石で目印を付けます。

後はコンクリートを流して少し水が引くのを待ち、最後にレベラーを流すと高さが調整できます。

1383799183182

 

 

 

 

 

 

上手くいくかどきどきでした。・・・・・続きは次回に・・・

 

昔、基礎工事業者に勤めていた事がある。

裏方チーム アフターメンテナンス担当 七五三木 広志

 

0

台風一過     (七五三木)斉藤林業スタッフブログ

ちょっと日にちが過ぎてしまいましたが、台風の影響は大丈夫だったでしょうか?

アフターメンテナンスを担当している私は、台風の直撃と聞くと気が気ではありません。

いつお客様から電話がくるか分からないので、メンテナンスカーで帰宅し

何かあっても直ぐに対応できるよう準備しております。

が、お客様からの緊急連絡もなく一安心でした。 ほっ!! (^0^)

台風26号では伊豆大島が大変な被害を受けました。自然の猛威ってすごい!!

そんな台風26号と27号の台風一過に偶然綺麗な虹をみました。

1381906261749

台風26号の通過した翌日に本社を出たところで

1382826337926

台風27号の通過した翌日会社に到着する寸前に

両日とも写真に収めること事ができました。    -Lucky-

 

無事に健康診断も終わって一安心な

裏方チーム アフターメンテナンス担当 七五三木広志

 

 

 

0

新聞とテレビに・・・(七五三木)斉藤林業スタッフブログ

先日のNHKテレビと上毛新聞に息子が映っていました。 じぇ じぇ じぇ・・・

悪いことをして映ったのではなくてホットしました。(^0^)

1382703420078

 

 

 

 

 

 

息子の通っている高校で(最先端の計測制御技術体験) ”アイサイト”の体験学習が

NHKと上毛新聞に取り上げられました。(テレビに映ったのは10秒位)

アイサイトとは自動車メーカーのスバルが開発したぶつからない車で

フロントガラス周辺に取り付けられたCCDカメラで障害物をキャッチして必要に応じて

警告やブレーキ制御を行って安全運転のアシストをしてる優れもの。

別にスバルの回し者ではありません。    これで交通事故減るかな!?

実際に助手席と後部座席に乗って(まだ車の免許が無いので)障害物に近づくとブレーキを

踏んでいないのに止まったとおおはしゃぎでした。「すごかった」って(^0^)

息子は高校三年生で来年は社会人になる予定で、「車、何買おうかな~」

ってまだ就職も決まってないし、免許もないじゃん・・・・・残念

こんな楽観的な息子 まだまだ、先が思いやられるかな・・・

 

まだ就職が決まらず、はらはらどきどきの毎日を送っている。

裏方チーム アフターメンテナンス担当 七五三木 広志

 

 

 

 

 

 

 

 

0

誕生日プレゼント(七五三木)斉藤林業スタッフブログ

26日が私の誕生日だったのですが、仕事を終えて家に帰ると

宅急便で小包が届いていました。

社長からの誕生日プレゼントでした。

1382782862258

 

 

 

 

 

 

さっそく開けてみると・・・

1382782954807

 

 

 

 

 

 

社長の直筆メッセージと

ヒノキの入浴剤やボディータオルなどが入っていました(^0^)

夕飯のすき焼きとケーキを食べて、さっそくヒノキの入浴剤をもって入浴・・・

ヒノキのいい匂いが・・・・・(^0^) ん~ 癒される~

社長、サプライズプレゼントありがとうございました。

また仕事がんばりまーす。

因みに、妻からのプレゼントはなぜか缶コーヒー12本でした・・・・・

コーヒーは嫌いではないのですが、なぜ・・・・・

思わず「缶コーヒーあまり好きじゃないんだよね!!」~寒い空気が~

このあと直ぐ自分の部屋に逃げたのは言うまでもありません(・・)

 

また余分な一言を言ってしまって反省・・・

裏方チーム アフターメンテナンス担当 七五三木 広志

 

 

 

 

 

0

納車されました。(七五三木)斉藤林業スタッフブログ

先日の愛車廃車の続きで、次の車が納車されました。(^0^)

1382682767341

 

 

 

 

 

 

トヨタのウィッシュ4WDで3年落ちの走行距離23,000㎞です。

 

kuruma

 

 

 

 

 

 

神奈川県のネッツトヨタ湘南から納車にきてくれて、説明も終わり

妻が「どうやって帰るのですか」と尋ねると 営業マン「電車で帰ります。」との回答

駅までバスで行って、電車に乗るつもりだったらしく

営業マン「バス停近くにありますか」 妻「近くにありますけど、1日に6本しか無いですよ」

営業マン「じゃあ駅まで歩きます」 妻「駅まで40分位かかりますよ、送って行きますよ。」

都会の生活感覚で電車もバスも沢山走っていると思ったらしく。

これ程まで田舎だとは思っていなかったみたいでした。(・・)

遠くまで納車ありがとうございました。前車同様大切に乗ります(^0^)

家と同じで愛着があるものは、永く大切に使いたいですよね。

これから、車のローンが始まりもっと節約しないと・・・

 

裏方チーム アフターメンテナンス担当 七五三木 広志

 

 

0

17年間お疲れ様でした。(七五三木)斉藤林業スタッフブログ

17年間使用した愛車を廃車にする事に・・・・(涙)

結婚して子供ができたときに、思い切って ”いつかはクラウン”を新車で購入

1380695762392

17年間、特に故障もなく・事故も起こさず大事に使い続けた愛車

 

1380695364040

走行距離も17年にして144,622キロしか走ってませんが、今月車検が切れるので・・・(/..\)

今回車検を受けるには、結構費用が掛かる見積もりにて断念

愛着があっただけに、少し寂しい気持ちが・・・・

長い間、本当にお疲れ様でした。次の車も大事に乗ります。

まだ決まってないけど

 

秋の風が何だかとても冷たく感じる・・・・

 

裏方チーム メンテナンス担当 七五三木 広志

 

 

 

 

 

 

0